さっさと退社してポケモンしたい

誰でも楽しく読めるポケモン対戦ブログを目指しています。

【サンムーンダブル】真鼠皇デデンネD【プリティプリマ単体考察】

アローラ!のーのです。

今回は、体長1メートル以下のポケモンのみ参加可能なインターネット大会『プリティプリマ』ルールにおける、デデンネの育成論です。

プリティプリマとデデンネ

マサラタウン感が半端ないですが、USUMの発売前に、サンムーン環境で戦ったデデンネの勇姿を残しておきたい! ・・・と思い、筆を取った次第です。

ならもっと早く投稿しろ

育成に至るまでの経緯

~回想~

おっ、プリティプリマの仲間大会あるんか!出たろ!

折角だしデデンネ使うやで~

ドリュウズ湧き過ぎィ!タイプが完全に対デデンネ最終兵器なんだよなぁ・・・おっ?

何やコイツ、『穴を掘る』とか覚えるんか!

せや!Z技乗っけてドリュウズしばいたろ!(名案)

ドリュウズ
地面・鋼タイプのポケモン
電気・フェアリータイプのデデンネをぶっ倒すために産まれてきた。デデンネより3歳くらい年上。

育成論

デデンネ@ジメンZ
149(52)-121(252↑)-89(108)-90(0↓)-88(4)-133(92)
確定技:穴を掘る/めざめるパワー炎/守る
選択技:怒りの前歯、手助け、雷、ワイルドボルト、ほっぺすりすり

†意地っ張りめざ炎デデンネ

仮想敵はドリュウズ』『カミツルギ』『シャンデラ』の3体だよ

ふざけてんのか

意地っ張りめざ炎デデンネ
きいたことない。


調整ライン

まずはレベル100にして王冠で個体値を6Vにしよう。どのステータスも妥協する余裕なんてないよ!

いきなり育てる気失せること言うなや

攻撃(A)
185-81ドリュウズを『Z穴を掘る』で高乱数1(87.5%)
シャンデラを『Z穴を掘る』で高乱数1

ドリュウズを『Z穴を掘る』で倒すのがこのデデンネの存在意義だから、A特化。
それでも確定1発にはならないのが哀しいね。

素早さ(S)
準速80族(シャンデラ)抜き
追い風後にスカーフ最速109族(カミツルギ)抜き

次に、追い風を絡めて『準速シャンデラ』と『最速スカーフカミツルギ』を抜けるSを確保したよ。『Z穴を掘る』『めざめるパワー炎』でシャンデラカミツルギを上から叩けるようになるね。

このルールのシャンデラは襷が多いし、カミツルギはHDが一定数いるんだけど、そこは考えないンネ・・・?

テメーにそこまでケアする余裕ねぇだろうが。種族値上げて出直してこい

HP(H)・特防(D)
216シャンデラの『火炎放射』確定耐え(84.5%~99.3%/126~148)

・・・っていうのは冗談で、一応その辺をケアできるように耐久調整してあるよ

シャンデラが最速や襷だった時のために、『火炎放射』を耐えるまでHに振ってみた。

それなら『熱風』に巻き込まれても大丈夫だネ。何でDに振らないンネ?

B方面(後述)の乱数がカツカツなんだよ。総合耐久指数を気にする余裕なんてない

うぐ

防御(B)
233カミツルギの『リーフブレード』低乱数1(18.8%)

余りは全部Bに突っ込んだ。不安定だけど、カミツルギリーフブレードを耐えられるようになる。

急所に当たりやすいことを考慮するとスゲー不安ンネ

上を取るためにSに振ってるから、実際は襷or耐久振りのカミツルギからの被弾でしょ。いけるいける

特攻(C)
135-51カミツルギを『めざめるパワー炎』で確定1

なんと!Cに下降補正を掛けていても、耐久に振ってないカミツルギならめざ炎で倒せるぞ!

・・・HDベースのカミツルギにめざ炎耐えられた後にZ技撃たれて即死したンネ

まぁそんなもんだよね

技構成と運用方法

初手に追い風要員と並べて、油断した相手の強いポケモンを1体処刑するのが理想の動きです。

技構成は、
ドリュウズシャンデラを粉砕する『穴を掘る』
カミツルギを処刑する『めざめるパワー炎』
・マウント取る前に縛られないように『守る』(自意識過剰)
まではコンセプト上確定です。

このデデンネにタイプ一致技は必要ない

最後の枠ですが、
・耐久ポケモンに負担を掛けられる『怒りの前歯』
・放置された時にサポートに回れる『手助け』
・放置された時にカミカゼできる『ワイルドボルト
・手動雨やルチャブルへの打点になる『雷』
・趣味で『ほっぺすりすり』
の中から、構築に合わせて選ぶ感じでよいと思います。

ちなみにこのデデンネ、A特化かつC下降にも関わらず、BDに調整してないルチャブルへの与ダメは雷>ワイボです。何なんだマジで

使ってみた(所感)

こいつを連れて仲間大会に参加してみました。
外部リンク:御礼 第ニ回プリティプリマ仲間大会 反省 ダブル

ヤミカラスと並べて、ほぼ全試合で先発させました。

ラストの技には『怒りの前歯』を採用してみましたが、ポリゴン2を削ったりできたのは良かったですね。
このデデンネでポリ2の相手すんなよ・・・って感じですが。

シャンデラは襷&貰い火が多いので、残ったHPを刈り取るために電気技にしてもよかったと思います。
手動雨をケア(???)できることも考えると、『かみなり』が良かったかもしれません。

ちなみに結果は真ん中くらいの順位でした。
ヤミカラス強いって聞いてましたが、デデンネの介護ができるスペックではありませんでした。(上から目線)
でも、大会の戦犯はデデンネではなく、ホウエン地方で馬鹿力を覚えてこなかったルチャブルだったので、まぁOKです(?)

大会中、3回くらいドリュウズをズタズタにしてたので、冗談抜きで奇襲性能は高いと思います。まさに†災害(Disaster)†
残念ながらカミツルギはめざ炎で倒せなかったし、リーフブレードは急所に当たりました。

興味のある方は是非お試しあれ!
(意地っ張りめざ炎デデンネの孵化余りを抱えながら)